目次
1. 回線選択
2. 発信するIP回線番号を選択
IP回線を選択する
- 画面右上の「回線選択」ボタンで「IP回線」を選択して回線を切り替えます。
発信する回線を選択する
(※メイン番号以外の回線で発信する場合)
- ①回線種別が:「IP回線」であることを確認
②画面右下に表示されるComDesk Phoneを表示させます。
③「Settings」を押します。
💡ComDesk Phoneポップアップ画面が見当たらない時は、以下2点を確認してください。
最小化されている場合は、画面右下のComDesk Phoneの黒いバーをクリックしてください。
上図のComDesk Phoneポップアップの最小化も表示されていない場合は、下記を確認してください。
画面左下のアカウントアイコンを選択し、ComdeskPhoneHide offを選択 - 発信回線番号の枠を選択し、発信可能なIP回線が表示されるので発信を行いたい番号を選択してください。
- 赤枠に表示されている番号で発信される状態になります。
- 「Phone」に戻り、架電したいリストを選択します。
- 右上の「発信」ボタンを押すと、ComDesk Phoneに自動で番号がコピーされ発信ができます。
- 赤枠内のボタンから
・保留
・転送 ができます。 - 切電は赤枠内のボタンから行い、切電後「応対者/ステータス」を入力し保存をしてください。
その他ご不明点などございましたら、サポートチームまでお問い合わせをお願い致します。
お問い合わせ方法はこちら
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。