名前、電話番号、住所のいずれかが重複しているデータを上書きインポートをする方法をご説明します。
- 「プロジェクト管理」画面を開きます。
- データの上書きを行いたいワークグループ・プロジェクトを1つ選択し「編集」をクリックします。
- 赤枠内「CSVフォーマット」を押し、編集を行うプロジェクトが所属しているワークグループのCSVフォーマットをダウンロードします。
- CSVファイルを開き、1行目の項目に沿ってデータを入力します。
※この際、空白も上書き対象になるので注意してください。 - 入力が完了したら、CSVファイルを保存します。
- 「初期リスト登録」部分に保存したCSVファイルを入れ、「プロジェクト編集」を押します。
※重複チェックを有効化のチェックボックスに✔を入れます。
※重複チェックの適用範囲は、「名前/電話番号/名前または電話番号」から選択できます。 - インポート処理が始まり重複チェックが完了すると、画面右上のベルマークに赤く通知が表示されます。
- ベルマークを押すと「顧客インポート前の重複チェック処理を完了しました。ここをクリックして重複確認を行ってください」と表示が出ますのでメッセージをクリックします。
- 重複チェック画面が表示されるので、赤枠内の「重複」を押し移動します。
- 上書き内容を確認します。
- 重複した情報に対して一括で処理を行う場合は、(全適用)を選択するとリストが表示されますので、「新規追加/上書き/除外」のいずれかを選択します。
特定のリストだけ上書きする場合は各リスト部分に記載の「新規追加/上書き/除外」にそれぞれのチェックボックスに✔を入れます。 - 処理方法をそれぞれ選択し終わったら、画面左下の「送信」を押すと「本当によろしいですか?」というモーダルが表示されますので問題なければ「OK」をクリックします。
- 「保存しました。インポート処理を開始します。処理完了後に通知いたします。」
とポップアップが表示されますので「OK」を押すとインポートが開始されます。 - インポート完了後にベルマークに「インポート処理を完了しました」と通知が来たら
上書きインポート処理の完了です。
その他ご不明点などございましたら、サポートチームまでお問い合わせをお願い致します。
お問い合わせ方法はこちら
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。