原因
同一プロジェクト内で、「配布コールモード」での架電と「通常コールモード」での架電が混在してしまっていると考えられます。
配布コールモードと通常コールモードの違い
・配布コールモード:複数の担当者で同一プロジェクトに架電する際に利用。プロジェクトからユーザーが配布を受けて架電する。
・通常コールモード:選択したプロジェクトにあるリストに架電する。
上記の違いがあるため、同一プロジェクト内で2つの架電方法が混在すると、表示されるリストが重複することになります。
配布コールモードで架電する場合は、そのプロジェクトにアサインされている全員が配布コールモードで架電できているかご確認ください。
画面右側の表示が違います。
(配布コールモードの画面)
(通常コールモードの画面)
その他ご不明点などございましたら、サポートチームまでお問い合わせをお願い致します。
お問い合わせ方法はこちら
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。